ウォーターサーバーに興味があっても、「毎月の費用が高そう」というイメージから、導入に二の足を踏んでいる方もいらっしゃるかと思います。
「高い」という基準は人によって異なりますが、実は毎日ペットボトルの水を購入されている場合とほぼ同じ金額で利用が可能です。
また、ウォーターサーバーは、冷水や温水がいつでも利用できるだけでなく、お水を自宅まで配送してくれるため、買い物の負担が軽減されます。ペットボトルのような日々のゴミ処理の心配もありません。
ここでは、ウォーターサーバーの費用相場を分かりやすく解説し、ペットボトルや浄水器と価格の比較をしています。さらに、ウォーターサーバーの節約方法やプラン選びのポイントをお伝えしますので、導入を検討している方はぜひ参考にしてください。
ウォーターサーバーの契約から解約までにかかる費用
下記は、ウォーターサーバーの利用にかかる費用の一覧です。
- 初期費用
- 配送料
- 設置料
- 水代
- サーバーレンタル代
- 電気代
- メンテナンス費用
- 解約手数料
ウォーターサーバー会社によっては「初回配送料はキャンペーンで無料」など、一部の費用を負担してくれるところもあるため、上記で挙げた項目すべてに費用が発生するわけではありません。
しかし、水代や電気代などウォーターサーバーを設置することで継続にかかる費用もあるため、負担に感じる方は多いようです。
ここでは、ウォーターサーバーの契約から解約までにかかる費用について、それぞれ詳しく解説します。
初期費用(初回配送料・設置料)
ウォーターサーバーは大きく分けて「宅配型」「浄水型」の2種類があります。
どちらも専用の機種をレンタルする点は同じですが、水のボトルが配送されるのが「宅配型」で、水道水をろ過して使用するのが「浄水型」です。
ウォーターサーバーでは、美味しい水を届けてくれる「宅配型」の利用が一般的といわれています。
そのため、宅配型のウォーターサーバーを設置した場合の初期費用を紹介します。
項目 | 費用相場 |
---|---|
初回配送料 | 無料~3,000円程度/月 |
設置料 | 無料~5,000円程度/月 |
契約手数料(初回のみ) | 無料~3,000円程度 |
サーバーレンタル料 | 無料~3,000円程度/月 |
初期費用の合計 | 無料~8,000円程度 |
ウォーターサーバーを取り扱う会社によっては初期費用が無料というところも多く、安価で設置することが可能です。
また、お水の配送は無料のところが多いですが、沖縄や北海道、離島に届ける場合は別途料金がかかることがあるため、自分が住んでいる場所が無料の対象となっているか必ず確認しましょう。
毎月の費用
ウォーターサーバーは、電気代や水のボトル代など毎月費用がかかるため、コストが大きいのではないかと考える方もいるでしょう。
以下は、ウォーターサーバーを使用時に毎月かかる費用をまとめたものです。
項目 | 費用相場 |
---|---|
お水のボトル代 | 2,400円~4,000円(12L×2本)/月 |
サーバーレンタル料 | 無料~2,000円程度/月 |
電気代 | 300円~1,500円程度/月 |
メンテナンス費用 | 無料~500円/月 |
合計費用 | 3,000円~7,500円程度 |
お水の代金は利用する家族の人数によって大きく変化します。
例えば、お水のボトルが1本(12L)で1,300円と仮定し、4人家族で60L/月を使用する場合のお水代は6,800円です。
解約時にかかる費用
ウォーターサーバーは基本的にサーバー本体をレンタルする形式で、契約期間も多くの場合2年や3年といった年単位での契約が一般的です。契約期間の途中で解約をした場合は、以下のような費用が発生することがあります。
項目 | 費用相場 |
---|---|
契約期間内の解約手数料 | 5,000円~20,000円程度 |
サーバーの返送料 | 1,000円~3,000円程度 |
違約金 | 10,000円~30,000円程度 |
解約時にかかる金額はウォーターサーバー会社によって大きく異なります。例えば、契約期間に関係なく解約金が完全無料の会社もあれば、契約から1年未満の解約で20,000円、2年未満で10,000円など、経過期間に応じて段階的に解約金が変わる会社もあります。
また、契約期間内の解約で一律15,000円の解約金が発生する会社など、設定は様々です。
そのため、契約前には最低契約期間の有無や契約期間内の解約金の金額、解約金が無料となる契約期間、返送時の梱包材や送料の負担などの条件を必ず確認しておくことをおすすめします。
ウォーターサーバーは本当に高いの?
ウォーターサーバーの費用について詳しく見てきましたが、費用が高いか安いかを判断するためには、他の選択肢と比較して考える必要があります。
そこで、ウォーターサーバーの費用とお水のペットボトル、そして浄水器にかかる費用を比較してみました。
ペットボトルとの価格比較
以下は、ウォーターサーバーとペットボトルの料金を比較した表です。ペットボトルは、1Lのミネラルウォーターを使用した場合を想定しています。
項目 | ウォーターサーバー | 水のペットボトル(市販品) |
---|---|---|
水の料金 | 100円~166円(例:12Lボトル=1,200円~2,000円) | 100円~200円程度(12本入りで購入した場合の1本の価格) |
サーバーレンタル料 | 無料~2,000円/月 | 0円 |
電気代 | 300円~1,500円/月 | 0円 |
メンテナンス費用 | 無料~500円/月 | 0円 |
1ヵ月(30日)で12L使用した場合の目安 | 3,300円~8,980円程度 | 3,000円~6,000円程度 |
利用する家族の人数やサーバーレンタル代によって価格に差が出るため、上記の金額はあくまで目安です。比較してみると、電気代やレンタル代、メンテナンス費用が加わるため、単純な金額比較ではウォーターサーバーのほうが高くなる傾向にあります。
なお、利用する人数が多い家庭の場合は、ペットボトルの購入費用もそれなりにかかることから、結果としてウォーターサーバーとの金額差はほとんどなくなります。
浄水器との価格比較
浄水器は主に水道水をろ過して使用するため、専用の水ボトルを必要としないことがウォーターサーバーとの大きな違いとなります。以下は、ウォーターサーバーと浄水器の価格比較を表にまとめたものです。
項目 | ウォーターサーバー | 浄水器 |
---|---|---|
水の料金(1Lあたり) | 100円~166円(例:12Lボトル=1,200円~2,000円) | 3円~15円程度 |
サーバーレンタル料 | 無料~2,000円/月 | 0円 |
電気代 | 300円~1,500円/月 | 0円 |
メンテナンス費用 | 無料~500円/月 | 400円~2,000円/月 |
1ヶ月の総費用(目安) | 3,300円~8,980円程度 | 500円~2,200円程度 |
浄水器は水道水を使用するため、月々の水代はウォーターサーバーよりも安価です。
しかし、定期的なフィルター交換が必要不可欠で、その費用は浄水器の種類や使用頻度によって大きく異なります。一般的な浄水器の場合、フィルター交換の費用は月額400円~2,000円程度ですが、高性能な浄水器になると、フィルター1本が数万円するものもあります。
また、高品質な浄水器システムを導入する場合、本体価格やメンテナンス費用を含めると、結果的にウォーターサーバーとの費用差はそれほど大きくならない可能性もあります。
加えて、浄水器では温水機能がないことや、停電時や断水時には使用できないといった制限もあるため、単純な価格比較だけでなく、用途や生活スタイルに合わせた総合的な判断が必要でしょう。
ウォーターサーバーの費用を抑えるポイント
ウォーターサーバーの導入に二の足を踏む理由として、最も多く挙げられるのが「コスト」です。しかし、適切な選び方と使い方を知ることで、実際の費用負担を抑えることが可能です。ここでは、ウォーターサーバーを効率的に利用し、コストを抑えるためのポイントを紹介します。
エコモード搭載機種を選ぶ
ウォーターサーバーを利用すると、レンタルした機種に関わらず電気代が発生します。
電気代は高くても毎月1,500円程度ですが、エコモード搭載の機種を選ぶことで電気代を300円程度に抑えることが可能です。
そもそもウォーターサーバーの「エコモード」とは、消費電力を抑える機能のことで外出時や就寝時などに使用すると、温水の温度を下げることで節電します。
エコモードがあるウォーターサーバーを利用すると電気代が30%程度は削減できるので、機種を選択できる際はエコモードの有無を確認しましょう。
配送スキップの活用
ウォーターサーバーで使用する水の配送をスキップすることでも費用を抑えられます。
ウォーターサーバーと聞くと、契約した本数のボトルが配達されるイメージがある方も多いでしょう。
しかし、会社によってはボトルの定期配送をスキップできるため、必要以上に水を頼まないことで費用を軽減できます。
ただし、会社によっては連続で配送をスキップしてしまうと、「休止料」など別途料金が発生することがあるため注意が必要です。
キャンペーン特典を利用する
ウォーターサーバーを取り扱っている会社では、お得なキャンペーンを行っているところがあります。
「初期費用はすべて無料」「商品券やギフト券がもらえる」など、会社によって内容はさまざまです。初期費用は8,000円程度かかるケースもあるため、無料で利用できるのであれば導入しやすいでしょう。
また、他社のウォーターサーバーから乗り換えることでキャッシュバックがもらえる会社であれば、解約金が発生した場合でもリスクなく利用できます。
使用量に合った契約プランを選ぶ
以下の表は、ウォーターサーバーで使用する水の使用量を人数別にまとめたものです。
家族の人数 | 1人あたりの1日使用量 | 月間使用量(家族全体) |
---|---|---|
1人 | 約0.8L | 約24L |
2人 | 約0.75L | 約45L |
3人 | 約0.7L | 約63L |
4人 | 約0.65L | 約78L |
あくまで目安ではありますが、一人暮らしの方が水のボトルを40L分も頼んでしまうと費用がかかるだけでなく、ボトルを無駄に余らせてしまいます。
水のボトルにも消費期限はあり、天然水の場合は3〜6カ月程度といわれています。
災害に備えて貯蓄することは悪いことではありませんが、毎月の費用を抑えたい方は使用量に合ったプランを選択したほうがよいでしょう。
価格以上の価値がある!ウォーターサーバーの導入で得られる5つのメリット
ウォーターサーバーは、使い方によってはペットボトルや浄水器よりも費用がかかる場合があります。しかし、その利便性や生活の質の向上を考えると、実用性は高いと言えます。
ここではウォーターサーバーを導入を検討している方のために、具体的なメリットをご紹介します。ライフスタイルに照らし合わせながら、以下のポイントを確認してください。
いつでも冷水・温水が使える
ウォーターサーバーの大きなメリットが、冷水・温水がすぐに使えることです。季節を問わず、必要な時に必要な温度の水がすぐに使えることで、日常生活がより快適になります。
例えば、夏場は冷たい水やお茶をすぐに楽しめます。スポーツドリンクの粉末を溶かしたり、麦茶のティーバッグを入れたりと、冷たい飲み物を手軽に作れるのも魅力です。一方、冬場は温かい白湯や緑茶、インスタントスープなどが、お湯を沸かす手間なくすぐに楽しめます。
特に小さなお子様のいるご家庭では、粉ミルクの調乳に重宝します。深夜の授乳時でも、適温のお湯がすぐに使えるため、赤ちゃんを待たせることなくミルクを作れます。
なお、ウォーターサーバーの温水は通常80℃~90℃に設定されていますが、エコモード使用時は70℃程度まで温度を下げることで省エネにも対応できます。
重いペットボトルを運ぶ手間がない
1Lのペットボトルは約1kgの重さがあるため、12本セットで購入すると12kg以上もの重さを持ち運ぶことになります。この重労働が、日常的な水の確保において大きな課題となっている家庭も少なくありません。
一方、ウォーターサーバーの場合、通常サイズのボトルでも約12kg、小型ボトルなら7kg~11kg程度あるため、ボトルの交換時には重さを感じます。しかし、ウォーターサーバーのボトルは定期的に自宅まで配送されるため、お店まで買いに行く必要がありません。
ペットボトルの場合、冷蔵庫からの出し入れが毎回必要ですが、ウォーターサーバーは一度ボトルをセットするだけで交換までそのまま利用できます。日々の水の運搬や管理にかかる手間を大幅に軽減できることは、ウォーターサーバーの大きなメリットといえるでしょう。
冷蔵庫のスペースが有効活用できる
ペットボトルのお水を日常的に利用している場合、冷たい飲み水を確保するために冷蔵庫での保管が必要です。1Lサイズのペットボトルを複数本保管しようとすると、冷蔵庫スペースを大きく占有してしまい、食材や調理済み食品の保管に支障をきたすことも少なくありません。
一方、ウォーターサーバーは冷水機能が内蔵されているため、冷蔵庫のスペースを一切使用せずに、いつでも冷たい水を楽しめます。最近のウォーターサーバーは省スペース設計が進んでおり、横幅30cm以下のスリムタイプも多数登場しています。このコンパクトな設計により、限られた居住スペースでも効率的に設置することが可能です。
デザイン性も大きく向上しており、スタイリッシュな外観や上質な質感により、単なる給水器具としてではなく、インテリアの一部として室内空間に調和します。このように、ウォーターサーバーは省スペース性と美観を両立させながら、冷蔵庫スペースの有効活用を可能にしてくれます。
災害時の備蓄水にもなる
日本では毎年多くの地震が発生しています。そのため、非常時に備えて食料や飲料水を備蓄している家庭が増えています。
ウォーターサーバーで使用する水のボトルは、通常の飲用水として使用するだけでなく、災害時の備蓄水としても活用できます。ボトルはペットボトルと同様に長期保存が可能で、定期的に配送されるため、常に新鮮な備蓄水を確保できる利点があります。
一方、浄水器は水道水を使用するため、地震などで水道が止まってしまうと全く使用できなくなってしまいます。
その点、ウォーターサーバーの水は外部のライフラインに依存することなく使用できるため、災害時の飲料水として重要な役割を果たします。このように、日常的な利便性に加えて防災対策としても有効なのが、ウォーターサーバーの特徴です。
水質が安定している
ウォーターサーバーで利用するお水の種類には、天然水のほか、逆浸透膜(RO膜)と呼ばれる超極小孔フィルターでろ過したRO水があります。
天然水は、富士山麓や京都丹波といった水質の良いお水を使用しているところが多く、品質もきちんと管理されているのが特徴です。これらの水は厳しい品質管理のもと採水され、衛生的な環境で充填・配送されるため、安定した品質が保たれています。
一方、水道水は地域や時期によって水質が若干変わることがありますし、水温も季節によって不安定になるところもあります。ウォーターサーバーは一定の水を一定の温度で管理してくれるため、いつでも安定した品質のお水を楽しめます。
コスパ最強!オーケンウォーターがおすすめな理由
オーケンウォーターは創業30年以上にわたり宅配水事業を行っており、水というライフラインを取り扱っていることから、品質と安全性にこだわっています。
ここでは、オーケンウォーターをおすすめする理由について詳しく解説していきます。
業界最安値水準の料金プランで毎月のコストを抑えられる
オーケンウォーターは業界でも最安値の料金プランを提示しており、ウォーターサーバーのコストを抑えられるのが特徴です。
以下は、オーケンウォーターの料金プランです。
プラン | 料金 | 契約年数 | 配送本数 |
---|---|---|---|
天然水おトクプラン | 3,800円~/月(2本セット) | 3年 | 1セット(2本)から |
天然水基本プラン | 4,082円~/月(2本セット) | 2年 | 1セット(2本)から |
RO水おトクプラン | 2,848円~/月(2本セット) | 5年 | 1セット(2本)から |
RO水基本プラン | 月々3,240円~(2本セット) | 2年 | 1セット(2本)から |
※税込み
ウォーターサーバーの月額基本料金は、多くの会社が月額4,000円以上の料金設定をしていますが、オーケンウォーターは3年契約の天然水プランでも4,000円以下での利用が可能です。
また、サーバーのレンタル料金や配送料が基本無料に設定されているため、初期費用を抑えたい方や、はじめてウォーターサーバーを導入する方にも安心して利用できます。
エコモードで消費電力を最大60%カット
オーケンウォーターの「Smartプラス」は、消費電力を最大60%カットする省エネ性能を搭載しており、通常使用時と比べて27円/kwhもの節電を実現します。エコモードを1日2回使用した場合、月々の電気代はわずか474円程度に抑えられるため、経済的な運用が可能です。
「Smartプラス」の魅力は省エネ性能だけではありません。従来型のウォーターサーバーでは上部でのボトル交換が必要でしたが、このモデルは足元での交換が可能な設計となっており、女性の方でも楽に扱えるよう工夫されています。
また、デザイン面でも優れており、横幅わずか30cmのスリムな筐体は、様々な室内空間で利用できます。
メンテナンスフリーで掃除の手間がかからない
オーケンウォーターの機種は、自動的に衛生管理を行う機能を搭載することで、いつでも清潔なお水を楽しめます。
例えば、「クリーンサイクル機能」は、手が届きにくいウォーターサーバー内部を自動的に熱水で消毒する機能です。定期的に熱水を循環させることで水あかやぬめりの発生を防ぎ、内部を常に清潔な状態に保ちます。
また「クリーンエア機能」は、サーバー内部への外気の侵入を防ぎ、雑菌が繁殖しにくい環境を作ります。
2つの機能により、サーバー内部は常にクリーンな状態が保たれ、最後の一滴まで水本来の美味しさを楽しめます。さらに、日常的なお手入れが必要な箇所については、アクセスしやすい構造設計により、簡単なメンテナンスで清潔さを保てます。
5つのキャンペーンでお得に使える
オーケンウォーターでは、ウォーターサーバーをより手軽に導入していただけるよう、以下の5つのお得なキャンペーンを実施しています。
新規お申込み限定キャンペーン |
|
---|---|
お友達紹介キャンペーン |
|
他社乗り換えキャンペーン |
|
キャップシールキャンペーン |
|
LINEお友だち&追加注文キャンペーン |
|
キャンペーンを上手に活用することで、ウォーターサーバーをお得に始められます。
まとめ
ウォーターサーバーは初期費用のほか、電気代や水代といったコストがかかるため「高い」と感じる方もいます。
しかし、冷水・温水がいつでも使えたり、災害時の備蓄水として活用できたりと、多くのメリットがあるのも事実です。さらに、プラン選びや水のボトルの本数を調整することで、コストを抑えながら快適に利用できるでしょう。
オーケンウォーターは業界最安値水準の料金プランに加え、エコモード搭載の省エネ設計、自動衛生管理機能など、経済性と利便性を両立したサービスを提供しています。さらに、豊富なキャンペーン特典もご用意していますので、ウォーターサーバーの導入をお考えの方は、ぜひ一度ご検討ください。