本文の内容をまとめた動画です。ぜひご覧ください。
ウォーターサーバーは新鮮なお水が定期的に届くのでとても便利です。
だからといって賞味期限を気にせずに利用するのはあまりおすすめできません。
そこでこの記事では、ウォーターサーバーのお水に賞味期限がある理由や賞味期限の確認方法だけでなく、賞味期限内に使用するための定期配送間隔変更などの方法について紹介します。
また便利にウォーターサーバーを使うだけでなく、賞味期限が切れてしまった場合でもかしこく経済的に使える活用方法などを紹介しています。
これからウォーターサーバーの導入を考えている方だけでなく、既に使っている方にとっても役立つ情報が満載です。
是非参考にしてください。
ウォーターサーバーの水にも賞味期限があるの?
私たちが日頃口にする食品には、基本的に賞味期限が記載されています。
同じようにウォーターサーバーの水にも、食品同様賞味期限もしくは消費期限のどちらか一方を表示することが、義務付けられています。
ここでは、ウォーターサーバーの水に賞味期限がある理由や、混同しやすい賞味期限と消費期限の違いなどについて解説していきます。
水に賞味期限がある理由
ウォーターサーバーの水は、徹底した衛生管理のもと製造し、すぐにお客様のもとへ出荷されます。
そのため、長期在庫ストックを持つことを前提とする、ペットボトルのミネラルウォーターのように防腐剤や酸化防止剤等の添加物を使用しません。
しかし添加物を含まないため、まろやかでおいしいというメリットがある反面、安全に飲める基準として賞味期限を設ける必要があります。
賞味期限と消費期限の違い
賞味期限と消費期限については、以下のとおりそれぞれ定義されています。
賞味期限の定義:定められた方法により保存した場合において、期待されるすべての品質の保持が十分に可能であると認められる期限を示す年月日をいう。ただし、当該期限を超えた場合であっても、これらの品質が保持されていることがあるものとする
消費期限の定義:定められた方法により保存した場合において、腐敗、 変敗その他の品質の劣化に伴い安全性を欠くこととなるおそれがないと認められる期限を示す年月日をいう。
これらをまとめると以下の通りとなります。
- 賞味期限はおいしく食べたり飲んだりできる期限のことと
- 消費期限は過ぎたら食べない方がいい期限のこと
以上のことから、ウォーターサーバーのお水は基本的に長期にわたり高い品質保持できますが、賞味期限を表示しなければいけないこととなっています。
お水によって賞味期限が異なる理由
ウォーターサーバーのお水は、種類によって製造方法及び、ボトル容器が違うため賞味期限が異なる場合があります。
お水の種類によって異なる場合
ウォーターサーバーのお水は、天然水とRO水に分けることができます。
天然水は、地下から採水した天然の水で、採水する場所によってミネラルバランスが微妙に異なることで、異なる味や風味を楽しむことができます。
天然水の賞味期限は、製造後未開封の状態で3〜6ヶ月です。
RO水は、逆浸透膜と呼ばれる0.0001ミクロンのフィルターを使って、不純物をろ過した純水のことなので理論上腐る可能性は限りなく低いと言われています。
RO水の賞味期限は、製造後未開封の状態で約6〜12ヶ月です。
ただし、RO水であってもミネラルを添加・調整したものについては、天然水と同じ3~6
ヶ月と短くなるものもあります。
ボトルの容器によって異なる場合
ウォーターサーバーのお水は、種類だけでなくボトルの容器によっても賞味期限が異なります。
お水のボトルは、ワンウェイボトルとリターナブルボトルの2種類です。
ワンウェイボトル方式は、ペットボトルなどやわらかい容器を使用し、お水を出す毎に容器も圧縮される仕組みです。
常に真空状態を維持できるため、ボトル内には空気や雑菌が混入しづらく新鮮な状態が長く続きます。
新鮮な状態を維持できることから、主に天然水を取り扱うメーカーに多い方式です。
ワンウェイボトルの賞味期限は、リターナブルボトルに比べて賞味期限が長くなる傾向があり、製造後未開封状態で3〜6ヶ月です。
リターナブルボトル方式は、ポリカーボネートでできた硬質容器(通称:ガロンボトル)にお水を入れて使用します。
お水を出すことに、外気がガロンボトルの中に「ボコボコ」と入るため、空気中の雑菌等が混ざるデメリットがあります。
リターナブルボトル方式は、ペットボトルに比べ、水の劣化が早くなることから賞味期限が比較的長いRO水を提供するメーカーが採用しています。
ただし、リターナブルボトル方式で使用するガロンボトルは、有害な成分であるビスフェノールAを含むリスクがあるとされ、健康被害について研究がされています。
お水の賞味期限だけでなく、安全性について確認することをおすすめします。
開封後の水を長持ちさせるための方法
ウォーターサーバーのお水は、ウォーターサーバーにセットした時点で、賞味期限内であってもできるだけ早く使い切るようにしましょう。
開封後の賞味期限はメーカーによって様々ですが、できれば2週間〜1ヶ月までには使い切るようにしましょう。
ただし、使用環境によってはもっと早く劣化する可能性があるので、注意が必要です。
以上のことをふまえて、開封後の水を長持ちさせるためのコツを3つ紹介します。
ウォーターサーバーの設置場所は、直射日光を避ける
水のボトルに直射日光があたると、水の味が変わったり雑菌が繁殖する可能性が高まるため、ウォーターサーバーは直接日航が当たらない場所に設置しましょう。
保管するボトルも同様です
また、直射日光だけでなくエアコンやストーブの近くに、ウォーターサーバーを置くことも避けた方が無難です。
水の品質が低下するだけでなく、以下の記事で解説したように消費電力が上がる可能性もあるからです。
ウォーターサーバーの電源は入れっぱなしにする
ウォーターサーバーは、常時コンセントにつないだ状態で使用します。
特に、数日の旅行の際や、電気代を節約する目的等で電源は切らないようにしましょう。
なぜなら、ウォーターサーバーの電源を切ることで、ウォーターサーバーに搭載されているUVランプやクリーンサイクルシステムなどの自動洗浄機能が作動しなくなるからです。
また冷水・温水タンクの温度が常温になることで、雑菌が繁殖しやすい環境が生まれます。
1ヶ月以上使用しない場合の対処方法は、メーカーによって異なるため、事前に確認しておきましょう。
定期的にウォーターサーバーのセルフメンテナンスをする
最近のウォーターサーバーには、メンテナスフリーのものも増えていますが、使用環境に応じて日頃のメンテナンスは不可欠です。
特に重要なメンテナスポイントは、以下の3つです。
- ボトルの差し込み棒付近をアルコール消毒する
- 蛇口をブラシで洗浄&アルコール消毒
- 背面の網目にたまっ埃を除去する
特に、ボトルの差し込み棒や蛇口は、空気に触れる箇所になるので、環境によっては雑菌が発生しやすくなるので、ボトル交換のタイミングなど定期メンテナンスを実施するようにしましょう。
またウォーターサーバーのお水の賞味期限を長持ちさせるには、メンテナンスだけでなくウォーターサーバーに衛生状態を維持する機能が搭載されていることも大切です。
UVランプやクリーンサイクルシステムなど衛生状態を維持する仕組みは、各メーカーによって異なりますが、信頼できるウォーターサーバーを選ぶことも大切です。
ウォーターサーバーのお水は災害用の備蓄水として活用できる
定期的に新しい水が届くウォーターサーバーのお水は、少し多めに購入しストックしながら消費する「ローリングストック法」との相性がいいので、備蓄水対策に最適です。
一般的に飲料水の備蓄は、成人1人に対して1日3Lとされているので、下記の式に合わせて計算すれば、各家庭で準備する備蓄水の量が分かります。
「備蓄水=3日分×3L×人数」
ウォーターサーバーのお水は、1本12Lのタイプが多いので2人なら2本あれば、最低条件はクリアする計算になります。
ただし、ウォーターサーバーの中には、下記のように停電時や断水時に全く使用できなくなるものもあるので注意が必要です。
- 水道水直結型ウォーターサーバー
- 浄水型ウォーターサーバー
上記のように、水道水をろ過して使うタイプのウォーターサーバーは、停電時や断水時には全く使用できなくなるので注意が必要です。
備蓄水としてウォーターサーバーを使う方法については、下記のページに詳しく紹介しているので、是非参考にしてみてください。
→災害時・停電時に備蓄水として役立つウォーターサーバーの選び方
賞味期限が切れた時の活用方法
未開封の場合
未開封の水ボトルが賞味期限切れしてしまった場合には、そのままウォーターサーバーにセットすることはできません。
ただし賞味期限が切れたとしても、下記のように用途を変えて活用すれば廃棄することなく有効活用することが可能です。
生活用水として活用する
賞味期限が切れてしまった水は、飲むことは推奨できませんが、食器洗いや洗顔等には使えるので、有効活用しましょう。
開封済みの場合
水ボトルをウォーターサーバーにセットした後は、賞味期限内であってもできるだけ早く消費しましょう。
使用環境が悪い場合やしばらく使用しない場合が続くと、お水が劣化し風味が損なわれる場合もあります。
特に1ヶ月以上使用せずに経過してしまった場合は、飲料水としてではなく下記のように活用しましょう。
- 観葉植物などの水やり
- 掃除用の水として使用
- 靴洗いようの水として使用
また1ヶ月以上ウォーターサーバーを使用していなかった場合などは、一度セットしてあるボトル内の水をすべて出し切った後、ウォーターサーバータンク内の水を抜き、新しいボトルをセットして使用されることをおすすめします。
オーケンウォーターの次世代型ウォーターサーバー
オーケンウォーターのお水の賞味期限
オーケンウォーターのお水の賞味期限は、未開封の状態で製造日から6ヶ月です。
製造日は、お水のダンボール及びお水の容器側面に記載しております。
なお、オーケンウォーターのお水は、衛生管理された環境で製造し発送まで徹底管理を行っています。
またウォーターサーバー本体には、クリーンエアシステムを採用するなど高機能を搭載しておりますが、一度開封されたお水については、賞味期限内であってもなるべく早く使用されることをおすすめします。
以下に開封後2週間以上経過してしまった場合の対処方法について紹介します。
開封後1ヶ月未満の場合
お水のボトルをウォーターサーバーにセットし、通常どおり電源をつけている状態であれば通常通りお使いいただけます。
ただし、1ヶ月まったく使用されなかった場合などは、一度蛇口付近をブラシやアルコール消毒などを行った後、コップ1〜2杯の水は捨て水として出した後、ご利用ください。
開封後2ヶ月未満の場合
お水ボトルをウォーターサーバーにセットした状態で、1ヶ月以上2ヶ月未満経過している場合であっても、ウォーターサーバーの電源を抜かずボトルもセットした状態にしましょう。
なぜなら水ボトルを抜いたまま放置してしまうと、ボトル差し込み棒からお部屋の不衛生な空気がウォーターサーバー内部に入ってしまい不衛生になるからです。
再度利用される場合は、開封後1ヶ月未満の場合同様に、セルフメンテナンスと捨て水をしてから利用することをおすすめします。
開封後2ヶ月以上経過した場合
お水のボトルをウォーターサーバーにセットして2か月以上経過した場合、使用環境によっては利用に向かないケースも考えられます。
一度下記、オーケンウォーターのお客様サービスセンターまでお問い合わせください。
なお、以下の記事では、便利なLINEチャットサービスの使い方も解説していますので、参考にしてください。
賞味期限を切らさないための対処法
ウォーターサーバーにセットしたお水については、開封・未開封に限らず賞味期限内に使い切るのが理想ですが、季節の変わり目であったり、都合があってどうしても使い切れない場合もでてくると思います。
そのような時には、下記のようにオーケンウォーターの配送案内メールを活用したり定期配送間隔を調整することで、未開封水ボトルの賞味期限切れを防ぐことが可能です。
不在により定期配送のお水が受け取れない場合
オーケンウォーターでは、お客様が定期配送のお水を受け取りやすくするために、受け取り時間指定サービスや、定期出荷配送日の3日前に定期配送がある旨のメール配信サービス「出荷案内メール配信サービス」を行っています。
また出荷完了したお水については、配送業者の荷物番号を明記した出荷完了メールを配信しています。
ご登録は無料となっていますので、以下のリンクから登録してご活用ください。
お水が少し余ってしまう場合
季節の変わり目等で、お水がいつも以上に余ってしまう場合は配送間隔の変更がおすすめです。
オーケンウォーターでは、定期発送間隔は、1日〜1ヶ月周期まで1日単位で設定することが可能です。
もし季節が変わり、交換2週間前にお水が届くようになった場合などは、現在のペースより14日間隔を伸ばすことで、在庫がたまることを防げます。
出張や旅行等により1ヶ月程度使用しない場合
出張や旅行等で長期留守にされる場合、あらかじめオーケンウォーターお客様センターにご連絡いただくことで、最長2ヶ月の定期配送スキップを行うことができます。
発送後のスキップはできませんので、次回の定期出荷日7日前までにご連絡ください。
もし2ヶ月を超えてスキップを希望される場合は、1ヶ月あたり880円(税込)で配送をスキップすることも可能です。
利用する人数が減ってしまった場合
お子様の進学等で、ウォーターサーバーを利用される人数が減ってしまった場合などは、本数変更がおすすめです。
1ヶ月あたり2本以上ご利用されていた場合は、偶数単位で出荷本数を変更することが可能です。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
ウォーターサーバーのお水には、よりおいしく飲んでいただけるように賞味期限が設定されています。
水の性質上、賞味期限が切れたとしても工夫さえすれば、無駄にすることなく使い切ることが可能です。
また賞味期限内であっても、誤った保存方法をすればおいしいお水の風味を損なってしまう可能性もあります。
オーケンウォーターのお水は、徹底管理した製造システムを採用するだけでなく、以下の通りお客様へ新鮮でおいしいお水をお届けするための技術を採用しています。
- 水を出すごとにボトルが小さくなる「真空ペットボトル容器」を採用
- 殺菌した空気のみを取り入れる「クリーンエアシステム」を採用
- スマートサーバープラスには、定期的に温水を循環させる「温水循環サイクル」を採用
また賞味期限内に、消費しきれない場合などは2ヶ月いないの無料スキップサービスや、有料にはなりますが定期ストップサービスもあります。
おいしい天然水を、より衛生的に使いたい方は、是非オーケンウォーターの公式サイトをチェックしてみてください。